iMacに施したキーボード設定の話

はじめに

iMacを買いました。

f:id:izugch73:20180120204100j:plain:w500

21.5inchで4kのやつですね。

f:id:izugch73:20180120204637p:plain:w450

メモリを32GB積んだら税込み30万弱になりました。
それでも決して余裕があるわけではないです。
不思議なもんですね。

f:id:izugch73:20180120204245p:plain:w300

前提

Windows 10からの移行です。

会社ではMac Miniを使ってますが、Meの頃から自分の端末はずっとWindowsだったので、家のPCをMacにするのは今回が初めてのことです。

使用キーボード

FILCO FKB108ML/NB
Majestouch Linear「マジェスタッチリニア」 日本語108キーボード・かななし・黒 黒軸モデル

f:id:izugch73:20180120205402j:plain:w500

DIATEC|ダイヤテック株式会社 製品情報

もう生産終了しているみたいですね。

やったこと

会社のMacは騙し騙しキーバインドを設定してたので、最初は真面目にWindowsライクな設定をしてやろうかなと思ってました。
でも会社でMacならではのキー配置(CtrlがShiftの上にあったりとか)に慣れてしまったのもあり、すごい中途半端になってしまった感があります。

  • 全角/半角キーでIME日英切替
  • CapsLock → Ctrl
  • 左Ctrl → ⌘(Command)
  • Windows → ⌥(Option)
  • 左Alt → ⌘(Command)
  • 無変換 → Disabled
  • 変換 → Disabled
  • カナ → Disabled
  • メニュー → Disabled
  • 右Ctrl → ⌘(Command)
  • F1 → Volume decrement
  • F2 → Volume Increment
  • F3 → Rewind
  • F4 → Fastforward
  • F5 → Play or Pause
  • Scroll Lock → Display brightness decrement
  • Pause → Display brightness increment
  • ⌘+E → Open Finder

やりかた

Better Touch Tool(BTT)と、Karabiner-Elementsを使ってます。

全角/半角キーでIME日英切替

日本語キーボードをただのJISキーボードとして設定すると全角半角キーはアクサングラーブ(`)が出ます。

それをトリガーに普段使わないようなショートカットに設定して、そのショートカットで入力ソースを切り替えています。

アクサングラーブを「⇧⌥^@」に設定(BTT
f:id:izugch73:20180120211321p:plain:w500

「⇧⌥^@」で入力ソースを変更するようにしておく(Macのキーボード設定)
f:id:izugch73:20180120211457p:plain:w500

入力ソースを日英だけにしておく(Macのキーボード設定)
f:id:izugch73:20180120211603p:plain:w500

以上です。

--- 追記 ---
ちなみにちゃんとjsonを書くと、Karabiner-Elementsのみで半角/全角キーでIMEのON/OFFを設定できるみたいです。

Karabiner-Elementsだけで"全角/半角"でのIME切り替えを実現する方法など - Qiita

--- 追記終わり ---

キーバインド変更

基本的にKarabiner-Elementsによる設定です。

  • CapsLock → ^(Ctrl)
  • 左Ctrl → ⌘(Command)
  • Windows → ⌥(Option)
  • 左Alt → ⌘(Command)
  • メニュー → Disabled
  • 右Ctrl → ⌘(Command)

以下のように設定しています。(Karabiner-Elements)
f:id:izugch73:20180120211859p:plain:w500

  • F1 → Volume decrement
  • F2 → Volume Increment
  • F3 → Rewind
  • F4 → Fastforward
  • F5 → Play or Pause

以下のように設定しています。(Karabiner-Elements)
f:id:izugch73:20180120211921p:plain:w500

  • 無変換 → Disabled
  • 変換 → Disabled
  • カナ → Disabled

この3つのキーに関してはもともと入力を受け取ってくれませんでしたので、何もしていません。

  • Scroll Lock → Display brightness decrement
  • Pause → Display brightness increment

この2つの操作はMacの基本設定で設定できます。
以下のように設定しています。(Macのキーボード設定)
f:id:izugch73:20180120212056p:plain:w500

上図ではF14とF15に設定していますが、この3つのキーはF13~F15として認識されるようです。
f:id:izugch73:20180120212248p:plain:w500

ただ認識するのはMacだけで、Karabiner-ElementsでF13~F15に操作を割り当てても反応してくれません。
同梱のEventViewerによる押下反応はあるんですけどね。なぜだろう。 f:id:izugch73:20180120212752p:plain:w500
EventViewer
f:id:izugch73:20180120213030p:plain:w500

ということで、ここではMacのキーボード設定で設定しています。

⌘+E → Open Finder

Windowsで新しくExplorerを開くショートカットです。
私はこれがないと生きていけません。

こちらを参考にしています。 Karabiner-Elements が超絶怒濤に進化している。今も! - Qiita

おわり

Trackpadの話は別記事にて。

shiro-izu.hateblo.jp