引っ越した 2022/06

また引っ越しました

前回の記事と並行して読んでください

shiro-izu.hateblo.jp

概要

広さを求め、川崎から川崎へ引っ越しました(31㎡から52㎡)。

リモート勤務が普通になってきたので作業部屋が欲しいほしいと思っていたんですが、結局2年もかかってしまいました。まあ1回も更新せず退去したという意味では、決断は早かったのかもしれません。

やったこと

解約の電話

エイブル物件でした。
エイブル物件は退去申請をハガキでしか受け付けてくれません。入居時に受け取っているはずのハガキを紛失した場合、店舗に取りに行かなければならないようです。
ハガキが到着した時にようやく解約日が決まるとのこと。電話やネットで受け付けないようにすることで、退去日を1〜2日稼いでんのかなとか、邪推してしまいます。

エイブルは退去時のチェックがめちゃくちゃ厳しいという記事がよく引っかかります。
果たしてどうなんでしょうか…。

ライフライン停止

電気・ガス・水道の引っ越し手続きをします。

東京ガスの引っ越し・川崎市水道局の引っ越しは、すべてオンラインで完結しました。
正確には、手続きはオンラインで完結しますが、ガスだけは閉栓・開栓ともに立ち会いが必要です。

…だったのですが、ガスの閉栓の立ち会いをすっかり忘れていました。
当日電話が来て、新居が少し遠いので今から行くと時間がかかる旨伝えると、少し言い淀んでから「あ〜じゃあやっときます」と言われました。まじかよ!大丈夫なのかよ!

インターネット停止

今まではNuroマンションタイプだったのですが、新居は数戸しか入居できない小さいところなので、Nuroマンションタイプをそのまま引っ越すことが出来ませんでした。ゆえに、Nuroを建物に引き込むところからすべて自分で進めなければいけません。

そもそも建物に線が来ていない場合、屋外工事が必要です。建物に既に利用者がいるなどして屋外工事が不要であれば開通は割とすぐできるそうなのですが、ともかく今はその屋外工事が混んでいるらしい。3ヶ月くらい待つとかなんとか…。ウーン。FF14ができない。

あとマンションタイプではなく個人契約になるので、月額は倍くらい高くなります。
ただ名実ともに専用線となるので、速度はまあ出るんじゃないでしょうか、しらんけど…。それまではルノアール生活が続きそうです。

NHK引っ越し

見てるのでちゃんと払います。オンラインで完結。
はがきが1枚郵送されてきますので受け取ったら完了。

なんか前回よりUIが変わったような。

配達系

郵便・ヤマト・佐川。すべてオンラインで完結です。 郵便はe-転居というサービスがあって、1年間転送してくれます。便利。
ヤマトはクロネコメンバーズで住所変更し、転居先で書類を受け取って完了。
佐川スマートクラブも住所変更をして完了。

その他

区役所に転居届を出し、個人証明書類の住所変更を行わないといけません。

転居届 → 区役所に行かないとけません(まだいってない)。ちなみに川崎市転出届だけはオンラインで出せます。同区内転居こそオンラインでできてほしいんですが、転出届が一番多いってことなんですかね。

パスポート → パスポートは現住所ではなく本籍地が記載されているので必要なし。これ知らなかった。

免許 → 警察署いかないと。(まだいってない)

マイナンバー → 役所で転居届出したときに一緒に変えてくれるっぽい。再発行というか、免許と同じで裏に新住所貼ってくれるみたい。(まだいってない)

退去立会い

旧物件の立ち会いです(2022/06/21)。

立ち会いは旧物件に指定された時間に向かいます。前回の反省を活かし1時間前に行きましたが、向こうは時間ぴったりでした。
まだ掃除用具とかツールボックスが置いてあったので、車で先に行って回収します。

前回は退去立会い専門の業者さんっぽかったですが、今回はおじさん2名と若い女性1名。

若い女性はエイブルの人でした。銀行の受付みたいな服を着てます。
おじさんの一人はなんかすごい人の良さそうな、恰幅の良い、丸めのハットを被った方。多分この人が大家さんですかね。金持ってそう。
もうひとりのおじさん(おじいちゃん)は年行ってそうに見えますが、家に入るやいなやめちゃくちゃテキパキと家をチェックし始めます。管理人さんっぽいですね。

ガラス

戦おうと思っていた部分ですが、実はガラスが割れていたまま暮らしていました。多分割れたのは1月くらいなのですが、正直気づかなかったです。
ワイヤーの入った飛散防止ガラスに雷のように1本だけヒビが入っているのですが、ワイヤー入りのガラスを故意に割った場合は絶対このように割れません(蜘蛛の巣のような感じで割れる)。このヒビの入り方は熱割れと呼ばれる割れ方で、要は屋外と屋内の寒暖差にガラスが耐えられずに割れてしまう現象です。この場合故意ではないので、修理費用は大家持ちです。

で、まあこれを知っていれば大家持ちだという事がわかるのですが、まあ割ったのは入居者であるので、うまく交渉できなかったりすることもあるっぽく。しかも半年間報告してなかったわけで、うーん。ちょっと頑張らないとかなと思っていました。

家のチェックをメインで行ったのは管理人さんっぽいおじいさんでした。当然まずガラスに目をつけます。養生してあるしね。
しかし割れ方を一瞥すると、これいつくらいから?→冬くらいですね、の話をしたら、それだけで納得したようです。
心配で少しこちらから聞くと、「いやこれは熱割れだから、結露とかでなっちゃったんだろうね。これはこっちで直さないとですね〜」と大家さんに声掛け。やはりこのガラス割れは大家側負担であるとの認識らしい。うーん、プロだ。

フローリングのキズ

クッションフロアではなく、ちゃんとしたフローリングです。これは傷つけるとめちゃくちゃ高いやつです。
自分で傷つけた覚えはないですが、目立つ傷が入居時から2箇所ありました。まあ写真を撮ってあるので、なんか言われたら見せるだけです。

何も言われなかった。
ていうかこのじいさん、この部屋の傷を全部認識してるっぽい…?
トイレの扉の内側にもキズの修正跡があるのですが、やや気にしてさすっていたので「それは元からですが…」と言ったら「いや知ってます、補修したほうがいいかな…」と言われました。いや知ってるのかい。すごすぎ。このマンション40戸くらいあるぞ。

クロスの汚れ

特にベッドを壁際に置いたりするとどうしてもクロスは汚れます。
クロスは6年で0円になるので、2年住んだ時点で減価償却も3割済んでるわけですから、まあ1面払うことになっても仕方ないかなあと思っています。汚してるのは間違いないですからね。

管理人じいさんが少し悩んで、大家さんに「うーん、どうしますかね?」。大家さんが「これはクリーニングで取れないですかね?」と返すと、「取れないですね」「こっちで直しますか」などと相談。俺が汚したクロスそっちで直すとかあるの?もしかしてめちゃくちゃ良物件だったのかもしれない。

水回り

浴槽とかトイレとかは減価償却が10年らしいですが、特に壊したりしてないので大丈夫。

シンクの水のハンドルが緩んでないか確認されました。
食洗機を入れるとここをいじることになるので、そういう緩みがないか確認したのかもしれない。

キッチン

大丈夫だと思う。

扉のガタツキをかなり入念にチェックしてました。だいたいOK。

ちゃんと2本返しました。

クリーニング代

固定でかかります。40㎡以下で44,000円です。やや高い気はしますが契約時にサインしてるので仕方ない。

しめて

確定したら連絡が来るらしいですが、口頭では「クリーニング費用以外請求なし」とのこと。

いやあの管理人っぽいじいさんすごすぎ。たぶんウチの部屋の傷、それどころか建物の傷全部把握している。めちゃ効率的に全部チェックしてる。外部業者ではなく、建物全部を任されてる人なんだろうな。たぶん共同ゴミ捨て場を整理していた人もこの人なのかも(たまに怪しいじいさんが中を物色している…?ことがあったけど、中が整理されている事が多かった)。
結果かなり向こうで修繕費を持ってもらってるぽいし、なんかいい大家さんと管理人さんだったなあ。

(多分この人)

結局、エイブルが厳しいっていうのはよくわからずじまいだった。ただこういう管理人さんというか外部の査定業者じゃない人が見る場合、客側に払わせらせようとする人はいるんじゃないかなって感じ。そういう管理物件が多いのかもしれないですね。

感想

最後の掃除を本当に丹念に綺麗に念入りに心を込めてやったおかげだと思います。
2年間ありがとうございました。