引っ越した

また引っ越すことになるかもしれないのでメモ。
こういうのBlogっぽい。

概要

広さを求め、川崎から川崎へ引っ越しました(17㎡から31㎡)。

川崎便利過ぎてなかなか離れられませんな~。

やったこと

解約の電話

ハウスメイト物件でした。
解約センターという専用の窓口に電話して立会いの日を決めます。

候補日を出して、確定したらまた電話がきます。
メールとかは来ないのでちゃんと覚えておかないと、僕みたいに「すいません立ち会いっていつでしたっけ?」と確認の電話をすることになります。ちょっと怖かったのがこの確認の電話をしたときに、初手「あの〜すいません確認したいことがあって、立ち会いの日付と時間なんですけど…」と言ったら名前も住所も何も確認なく「あ〜あなたは○日の○時ですね」って即レスされました。電話番号で顧客情報見てるってのはまあ想像つきますが、名前くらい確認したらどうなんだと思いました。いやすごいし、世の中すべてこうあっても構わないくらい便利だとは思うんですけど、ちょっと驚いた。やっぱこのへんは顧客といろいろトラブルある感じなんですかね〜。

ライフライン停止

電気・ガス・水道の引っ越し手続きをします。

TEPCOと東京ガスでしたが、引っ越しを機に東京ガスの電気東京ガスのガスにしました。いわゆるおまとめというやつです。
まとめて安くなるかどうかというのは微妙に安くなるかもしれないかもという程度だったんですが、高くなることはなさそうだったのでトライ。
東電にまとめるか、東京ガスにまとめるか、もしくは全然別のところにするかは色々比較しましたが、東京電力にまとめる人が多そうだったので東京ガスにしてみました。逆張りですね。

東京電力の解約・東京ガスの引っ越し・川崎市水道局の引っ越しは、すべてオンラインで完結しました。
正確には、手続きはオンラインで完結しますが、ガスだけは閉栓・開栓ともに立ち会いが必要です。

この辺は本当に楽でいいですね。

インターネット停止

NTT東のフレッツ光+Bigrobeを、Nuro光(+Sonet)にします。

プロバイダの解約、Nuroの申込みはオンラインでいけますが、NTT東だけは電話でした。
こういうところが解約に至る理由になりえるんですが、解約自体は特に引き止めもなくすんなり。

Nuro光(マンション)は、同じマンションで契約している人が多いほど月額が安くなりますが、あんまりいませんでした。
でもあんまりいないので、マンションタイプでもそんなに速度は落ちません。このへんはよくできた価格設定かなと。
人が増えて安さと遅さのトレードオフにメリットを感じなくなってきたら個人で引こうかな。

NHK引っ越し

見てるのでちゃんと払います。オンラインで完結。
はがきが1枚郵送されてきますので受け取ったら完了。

配達系

郵便・ヤマト・佐川。すべてオンラインで完結です。 郵便はe-転居というサービスがあって、1年間転送してくれます。便利。
ヤマトはクロネコメンバーズで住所変更し、転居先で書類を受け取って完了。
佐川スマートクラブも住所変更をして完了。これはなんか来るのかな?(まだきてない)

その他

区役所に転居届を出し、個人証明書類の住所変更を行わないといけません。

転居届 → 区役所に行かないとけません(まだいってない)。ちなみに川崎市転出届だけはオンラインで出せます。同区内転居こそオンラインでできてほしいんですが、転出届が一番多いってことなんですかね。

パスポート → パスポートは現住所ではなく本籍地が記載されているので必要なし。これ知らなかった。

免許 → 警察署いかないと。(まだいってない)

マイナンバー → 役所で転居届出したときに一緒に変えてくれるっぽい。再発行というか、免許と同じで裏に新住所貼ってくれるみたい。(まだいってない)

退去立会い

さて、諸々済ませたらいざ旧物件の立ち会いです。

立ち会いは旧物件に指定された時間に向かいます。15分前でしたがもう若いお兄さんの担当者がいました。
まだカーテンとか掃除用具とかが置いてあったので、車で行って回収します。お兄さんも手伝ってくれました。助かります。

やっぱこの人はハウスメイトの人というよりは、退去立会い専門の業者さんっぽいですね。

では退去にかかる確認をしていきます、というかたちで、入り口に近い方から確認をしていきます。
洗濯機のパレット、浴室、トイレ、キッチンなど。お兄さん的に気になるポイントがあるたびに質問してくれます。

基本的にはお兄さんも余計なお金がかからないように頑張ってくれます。
もし余計にお金がかかりそうな場合は納得のいく説明をしてくれる(もしくは選択させてくれる)ので、だいぶ気持ちは楽です。

壁(クロス)

6年で価値が1円になることで有名な壁。
ポスターを両面テープで貼ってたので、剥がすときに破れたりした場所が結構ありましたが、予想通り0円で済みました。

床(CF)

床汚れは減価償却の対象ではないというような脅しまがいの内容が色んな所に書いてあります。しかも結構高額。
ウチも床に50x50cmくらいの小さくない黒い模様(カビだと思います)があったので請求されるか…と思いましたが、セーフ判定でした。これはうれしい。純粋なフローリングではなくCFシートっぽいので、6年減価償却の対象なのかな。

水回り

浴槽とかトイレとかは減価償却が10年らしいですが、特に壊したりしてないので大丈夫。

キッチン

思わぬ落とし穴が。

画像のようなタオル掛けがあって、吸盤ではなく両面テープで貼ってあったんですが、これがもうガッチガチに。立ち会いのお兄さんと一緒に頑張って剥がそうとしましたが、キッチンの壁が壊れてしまう可能性があるレベルでした。壁が壊れるとそれはもう莫大な費用がかかってしまうそうです、そりゃそうだ。

f:id:izugch73:20200726191228j:plain:w200

しかもタオル掛けだけではなく、キッチンツール用のフックもかなり頑丈についてました。
これも無理に外そうもんなら壁ごといってしまいそうです。

f:id:izugch73:20200726191809j:plain:w200

つけたまま次の人に…というわけには行かないので、これは業者に頼んで処分します。 処分にかかるのは2000円。2箇所で4000円です。
うーむ。まぁ仕方ないね。

実は契約時にもらった鍵を紛失しています。複製の鍵で生きてました。

これはどう考えてもシリンダー交換がかかると思ってました。相場は1~2万らしい。
完全に自分が悪いので覚悟していたんですが、この旨正直に伝えると、特にかかる費用はないとのこと。まじで!大丈夫なんですか!

いちおう、国交省ガイドラインによれば鍵交換は貸主負担になってます。ただしこれは破損・紛失のない場合です。
今回に関して言えば過失は僕の方にあるので…と思ってましたが、入居者入れ替わりのタイミングなので、普通に貸主さんがやるらしいです。一安心。

クリーニング代

固定でかかります。30㎡以下で42,000円です。やや高い気はしますが契約時にサインしてるので仕方ない。
床と鍵でそのくらい見込んでたのでそれだと思うことにします。

しめて

46,000円。
クリーニング代42,000+小物処分2,000x2です。

家賃より安けりゃいいかなと思ってたので、まあまあ想像通りかなという印象でした。

感想

17㎡→30㎡はだいぶ人権を得た感じがしますね。キッチンが広いのでかなりうれしい。
川崎に住んでるのに富士山が見えます。
横浜ベイブリッジパシフィコ横浜ランドマークタワーも見えるので、あのへんの花火大会は全部見えるんじゃないかと思います。
広くなって人も呼べるようになったかと思いますので、ぜひ遊びに来てください。
よろしくおねがいします。